忍者ブログ

鹿の子台FC U-12

神戸市の最北端.北区の鹿の子台小学校,長尾小学校,道場小学校の児童を中心に活動するサッカークラブ.6年生のUnder-12カテゴリーの活動を紹介します.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

サッカー選手として・・・

GW中,ずっと選手を見ていて,違和感を感じた.

みんなのサッカーをする理由は何なのかな?

「日本代表になりたい」
「海外でプレーしたい」
「プロになりたい」
「将来,強いチームでやりたい」
「とりあえず好きだから」
「中学では他のことやるけど,今は暇だから」
「お母さんに行けって言われるから・・・」

まあ,そんなところかな?

 鹿の子台FCは,普通のどこにでもある街クラブだから,いろんな理由の選手がいるし,いろんなレベルの選手がいるのは当然だね.それは違ってていいところだと思う.

 ただ,何が違うのか?というと,「やる量」「やり方」や「向き合い方」は自分の目指すところに応じて変わらないといけない.
 だって,「プロになりたい!」と思っている子が,とりあえず来ている選手と同じでは.絶対無理だよね.

 
 さて,感じた違和感とは・・・.

 試合と試合の間の過ごし方でした.
ピッチの脇とはいえ,十分にボールを蹴るスペースがある.そして自由な時間がある・・・.
その時間をどのように過ごすか?

 チームの練習は,自分だけに考えられたメニューかな?
 いや,違うよね.チーム全体のためのメニューだ.

 じゃあ,自分だけのメニューはどうするの?


「自主練」しかないよね.


「トラップができない」「キックが飛ばない」「左足が使えない」「ディフェンスで一発で行ってしまう」「スローインができない」「ヘディングが当たらない」などなど・・・人によって課題は様々だ.みんなも自分の課題を口にすることもあるよね.
 でも,行動するのはごく一部だし,その行動した人が,プロになる可能性がある人だし,選ばれる人なんじゃないかな?
 みんなが遊んでるから・・・みんなやってないから・・・.

 学校では「みんなが一緒」「仲良く」が一番いいのかもしれない.でも「みんなが一緒じゃなければ何もできない」から「一緒にいる」だけならば,サッカー選手として向上するかな?


 ところで,先にも言ったように「やる量」「やり方」「向き合い方」は,みんな違ってていい.
じゃあ,「プロになりたいと思っていない」選手は何もしないでいいのかというとそういうことではないね.人間は成長する生き物だ.「昨日よりも今日,今日よりも明日」という向上心は常に持っておいてほしい.そう,常に「自己ベスト更新」を目指すべきだろう.

 
● サッカーノートを毎回書いていますか?
● 家でストレッチをしていますか?
● 好き嫌いせずに,しっかり食べていますか?
● 遊びに行く前に,宿題を終わらせていますか?

やる量,やり方,向き合い方・・・常に自問自答しながら取り組んでほしい.

拍手[2回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

鹿の子台FC HP

http://kanokodaifc.takara-bune.net

プロフィール

HN:
鹿の子台FC
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R